当年の非課税枠が埋まるまでは原則としてNISA口座で購入します。入金による購入金額が非課税枠を超える場合は、相対的にハイリスク・ハイリターンな資産(株および不動産)を優先してNISA口座で購入します。
パターン1:残りの非課税枠以内の金額での購入の場合
すべてNISA口座にて購入します。
例
残りの非課税枠が120万円で、10万円ご入金いただいた場合は、すべてNISA口座にて購入します。
パターン2:残りの非課税枠を超える金額での購入の場合
株や不動産のETF(上場投資信託)を優先してNISA口座にて購入します。非課税枠を超過した分については通常の口座にて購入します。
例
残りの非課税枠が120万円で、入金額が150万円の場合は、NISA口座にて株や不動産のETFを優先的に購入し、残りは通常の口座にて購入します。
ただし、購入時の価格などにより、残りの非課税枠を下回る購入となる場合があります。また、翌営業日以降に残った非課税枠で購入を行うことがあります。
パターン3:非課税枠が残っていない場合
すべて通常の口座にて購入します。
※購入時の価格や買い付けできる数によっては、非課税枠を使い切れない可能性があります。残った非課税枠は翌年に繰り越すことはできません。
ご参考(よくあるご質問)
NISAの非課税枠を使い切ることはできますか?